HOME
INTRODUCTION
PROFILE
GALLERY
SCHOOL&SHOP
 
主宰者写真 「絵織物に出会った喜び」
 北欧絵織物研究所主宰 矢吹恵子
  

 ノルウェーの伝統織物「BILLED VEV」に出会って約50年になる。随分むかしの事のように思えるが、絵織物を初めて見たときの強烈な印象は、今も薄れることなく鮮やかに脳裏に焼き付いている。
 地図を広げてみると、上の方に「ノルウェー」という国がある。どんより暗く寒い、グレー色の季節が長いところ。この地にあって、美しい色彩で織り上げられた「絵織物」の存在は色のない世界に絵具を落としたよう。そこに描かれるのは、まばゆいばかりの太陽の光であり、フィヨルドの青であり、山々に咲き誇る草花の色どりである。それは、人々の心をなごませ、活力となり、絵画では得られない独特の温かさで包み込んでいるかのようだ。

 BILLEDVEVは、木枠に張った縦糸に、食事用のフォークを道具にして横糸を一段一段しっかり打ち込んでいく。熟練者でも一日に数センチしか織り進めないという、まさに手仕事の世界である。それが厳寒の地にあって、隙間風を防ぐものとなり、灰色の世界に春の温かさをもたらし、生活の中の必需品としての存在を大きくしてきたのである。ヨーロッパの貴族社会で権力の象徴の一つとして珍重された「タピストリー」の絢爛豪華さとは異なり、民衆の文化の中で継承され、しっかり地に根を張った力強さに魅かれる。ヴァイキングの昔から、ずっと同じ手法で綿々と織り継がれてきた「絵織物」。これはまさに「ノルウェーの宝」と言える。昔、この国の遺産相続では金銀に次いで価値がかったとも……。

 振り返ると、絵織物と出会ったばかりの頃の私は、織りの美しさに魅せられ、その技術習得と楽しさに夢中になって突っ走っていて、このスローな歩みに秘められた偉大な力に気づけなかったように思える。BILLEDVEVは、単に過去の創造を再現しているだけでなく、ノルウェー独特の視聴覚空間のすべてが呼応しあって物語を生み、音楽を奏で、豊かな色彩を調合してきた何百年もの民族の歳月を、確かな 糸で今につなげて息づかせているのである。

 一人でも多くの方々に、この価値ある絵織物を私の手から伝えていきたい……。
 これからも変わらない、私の願いの一つである。


■矢吹恵子プロフィール

1966年 フェリス女学院短期大学卒業
1968年 ノルウェー王立手工芸美術学校(現・王立美術教育大学)〜
1969年 STATENS LERERSKOLE I RODMING OSLO
Billedvev (絵織物)科、デザイン科卒
1970年
フェリス女学院短期大学講師(約20年間)
日動画廊(銀座)個展
1971年
北欧絵織物研究所設立
毎日新聞社旅行部移動教室「北欧・東欧の旅」講師として
34日間渡欧
1974年


朝日カルチャーセンター(新宿本部)講師となる
東郷学園(原宿)講師となる
青山「フースフリーデン」手工芸店経営
文化出版局より「北欧織物」著 出版
1980年

文化女子短期大学講師
東急ハンズ「手作り教室」講師
玉川高島屋講師
1990年 和光ギャラリー(大阪)個展
1993年 NHK「日曜美術館」出演
「冬の国ムンクとノルウェー絵画」国立西洋美術館にて
2001年 ノルウェー王国大使館にて、朝日カルチャーセンター特別公開講座 「ノルウェー絵織物の世界」講演
2002年
マリア書房「織に遊ぶ」掲載
ノルウェー王国大使館にて、NHK文化センター特別公開講座、 「ノルウェーの手工芸」講演
2003年
アート・ミュージアム・ギンザ 35周年記念「北欧絵織物作品展」開催
NHK「おしゃれ工房」出演
2004年
雄鶏社「ビレッドヴェヴ〜矢吹恵子の絵織物バッグ〜」出版
マリア書房「織・染に遊ぶ」掲載
2005年
11月 シンワアートミュージアム
「北欧絵織物作品展」開催
2007年
 
5月 ノルウェー王国より功労勲章(Royal Norwegian Order of Merit)並びに勲記を授与される
2008年


 
1月 ノルウェー王宮にてハーラル国王陛下に謁見

11月 シンワアートミュージアム 40周年記念「北欧絵織物作品展」開催
マリア書房「矢吹恵子の北欧絵織物〜ノルウェーの暮らしの中からのインスピレーション〜」出版
Keiko Yabuki received her formal training in Norwegian Picture Weaving at the Royal Norway Crafts Art School (currently National Art Teachersユ College). She has the acquired expertise and skill in Billedvev (Norwegian picture weaving), a national craft that takes even the most skillful artist to weave just several centimeters of thread a day. She is also actively engaged in the promotion and advancement of Norwegian picture weaving in Japan. Privately, Ms Yabuki continues to create and produce works of art of her own individual designs and colors.

  Photo-1   Photo-2   Photo-3   Photo-4